コラム Column

ホワイトニング

ホームホワイトニングの魅力

アイキャッチ

12月中旬に入り、寒さが増してまいりました。
もうすぐお子様の冬休みが始まる方、クリスマス、忘年会など予定がたくさん入っておられ方も多いのではないでしょうか?
予定がたくさんで、なかなかホワイトニングに通うのが難しい。
でも歯は白くしたい!という方にオススメなのがホームホワイトニング。

今回はホームホワイトニングの魅力について詳しくお伝えしていきたいと思います。
ホームホワイトニングは苦手意識のある方もおられますが、実はとてもコスパの良いオススメのホワイトニング方法です。この記事でぜひその魅力を感じて頂けますと幸いです。

ホームホワイトニングとは?

ホームホワイトニングはクリニックに何度も通っていただくことなく、お家やオフィス等で出来るホワイトニング方法です。
自分の好きな時間に好きな場所で使用できるので、ご自身のライフスタイルに合わせてご使用頂けます。

ホームホワイトニングを始めるには?

ホームホワイトニングをはじめるにあたり、一度クリニックに来院していただいて歯型の型取りをさしていただきます。
その歯型を使いオーダーメイドのマウスピースを作成します。だいたいマウスピース完成までに約1週間程お時間をいただいております。
1週間後に可能であれば来院していただき、完成したマウスピースを元に使用方法の説明をします。
(来院が難しいようであれば、郵送も行っております。)

ホームホワイトニングの使用方法

まず歯磨きをし、歯の表面についた汚れを落とします。
次に、オーダーメイドのマウスピースの中にホワイトニングの薬剤を入れ、週3日以上、1日30分〜2時間を目安に装着します。30分〜2時間という幅を設けている理由は、連日使用が効果の発現の早さに影響を与えるためです。


可能であれば短時間でも連日使用していただけると効果が高いです。


ご自身の歯型にフィットしたマウスピースを装着することにより黄ばみの原因となる組織まで薬剤が浸透し、黄ばみの原因となる組織を分解します。
装着時間が終了しましたらマウスピースを外していただきお口の中と装置を洗って終了です。

ホームホワイトニングのメリット

まず1番の大きなメリットは、好きな場所、好きな時間にできることです。
なので、お忙しくクリニックに通いにくい方やお子さまがおられる方にとても人気のメニューです。
また、一度マウスピースを作成すると、あとは必要に応じてジェルを購入するだけでずっとホワイトニングできるので長い目でみればコストも抑えてホワイトニングすることが可能です。
ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングに比べ色上がりがゆっくりではあるのですが、色戻りもゆっくりです。
オフィスホワイトニングとあわせてホームホワイトニングをしていただける場合はオフィスホワイトニング後のトーンが上がりやすくなります。

ホームホワイトニングのデメリット

来院された患者様がよくおっしゃられるのは「自分でやるのは厳しいです。」ホームホワイトニングは好きな時間や場所でできるというメリットとは反対に、人によってはすべて自分でやらないといけないという不安もあります。
「やろうと思ってたけど、今日もできなかった…。」という経験、なにかしら皆さんあるのではないでしょうか?

ホームホワイトニングは飲食時以外はいつでもご使用頂けます。
「期間を決めてその間だけお風呂に入っている間や移動中の隙間時間に無理のない範囲でされてはいかがですか?」と、オススメしております。

そうすると、「続けられています!」
「先週は忙しくて無理でしたが、今週頑張れています!」
「期間を決めてやっていたらトーンアップを実感し嬉しくなって引き続きしています!」
と嬉しいお声をいただくことが増えました。

あとホームホワイトニングのデメリットといえば、オフィスホワイトニングよりも色上りがゆっくりな点です。ただ当院は低濃度から高濃度の薬剤まで揃えておりますので、比較的その点もカバーできると思います。

いかがでしたでしょうか?
ホームホワイトニングの魅力が少しでも皆様に伝わっていたら嬉しく思います。
これから年末年始にむけ忙しくなられる方が多いと思いますが、2025年に向けて今からホームホワイトニングはじめてみませんか?

パールホワイトニング大阪肥後橋院・梅田院の2院は、スタッフ全員が女性歯科医師である全国でも非常に稀なホワイトニング専門歯科医院です。受付〜カウンセリング〜施術〜アフターフォローまでを一貫して歯科医師が担当し、患者様お一人お一人に合わせたご提案を自信を持ってさせて頂いています。
「ホワイトニングに興味はあるけれど、どんなものか分からなくて不安」という方や今のご自身の黄ばみの程度や似合う歯の白さを知りたい!と思われる方はぜひ、カウンセリングをご活用ください。当院ではカウンセリングも歯科医師が行いますので、安心してご来院くださいね。

パールホワイトニングの
人気メニューはこちら

オフィスホワイトニング
+クリーニング

黄ばみが気になる方や口内のケアをしながら短期間で白くしたい方におすすめ。
歯磨きでは落とせていない汚れをケアすることで健康的な白く美しい歯に。

白い歯を見せる女性 詳しくはこちら

オフィスホワイトニング

短期間で歯を白くしたい方や大切なイベントを控えている方におすすめ。
歯科医師が最初から最後まで施術するホワイトニングです。

シェードガイドをあてる女性 詳しくはこちら
コラムを執筆した先生
コラム執筆者

パールホワイトニング肥後橋デンタルクリニック院長 歯科医師 田中久弓

済生会中津病院口腔外科勤務後、一般歯科医院にて診察を行う。2017年から全国の歯科医院にホワイトニングの技術を教える講師が運営する、ホワイトニングサロンBeauteでホワイトニング専門歯科医師として勤務。2019年にパールホワイトニング肥後橋デンタルクリニックを開院し、「ホワイトニングが当たり前の世の中にする」ために活動しています。

関連記事

  • アイキャッチ ホワイトニング

    ホワイトニング用歯磨き粉の効果

    • 歯磨き
    • 歯の黄ばみ
    • 過酸化水素水
    • ステイン
    • ホワイトニング用歯磨き粉
  • アイキャッチ ホワイトニング

    セルフホワイトニングって白くなるの?

    • アイキャッチ ホワイトニング

      治療した歯がいっぱいあってもホワイトニングできる?

      人気記事

      • アイキャッチ

        口臭予防に効果的な舌ブラシの使用方法!動画で解説

      • アイキャッチ

        ホワイトニングの種類は?オフィスホワイトニングとホームホワイトニングそ…

      • アイキャッチ

        お口の中のケアに最適な施術:プロフェッショナルクリーニングの内容

      • アイキャッチ

        歯の着色(ステイン)のケア方法

      • 食事イメージ

        食事制限のないホワイトニング

      新着記事

      • thumbnail-noimg

        歯が溶ける?酸蝕症とは

      • thumbnail-noimg

        大人の食育

      • thumbnail-noimg

        掲載情報

      • thumbnail-noimg

        掲載情報

      • thumbnail-noimg

        テトラサイクリン歯でお悩みの方へ

      まずはお気軽にご相談ください

      肥後橋院

      06-6743-4300

      梅田院

      06-6743-4399

      ※上記の電話番号を押すと発信画面に切り替わります。

      電話受付時間
      10時〜20時 土日・祝日も対応

      ネット予約・メール
      24時間365日受付対応